第42回郷土民謡東海大会

第42回郷土民謡東海大会

日時 平成30年2月11日(日) 開場10:00  開演10:30 終演17:00 入場無料(整理券必要)

ところ 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール

問合せ 052-853-0261 郷土民謡東海地区連合会事務局

内容 連合会10社中の団体コンクール   選抜95名の民謡コンクール    会主コーナー

総勢250名によるオープニング大合唱(足助綾登踊り)


第4回 名古屋壹文会

第4回 名古屋壹文会発表会

日時:平成29年9月10日(日)開場 11:30   開演 12:00

ところ: 名古屋市南文化小劇場

主催: 名古屋壹文会 会主 樺沢壹良鵲(いちりょうせき)

後援: 日本郷土民謡協会東海地区連合会

問合せ:  090-1569-5710

特別出演者 山崎定道 黒田和子 蟹江尾八 高橋吉次郎

沢田順二 美波駒光 (司会)太田陽子

( 蟹江尾八演目 端唄 紅葉の橋 奴さん )


みちのく民謡 名古屋五星会発表会

みちのく民謡 名古屋五星会発表会

(佐々木實 公益財団法人 日本民謡協会名人位授賞記念)

とき 平成29年7月2日(日) 開場10:45 開演11:00

ところ 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール

主催 公益財団法人 日本民謡協会 愛知・岐阜連合 名古屋五星会

問合せ 052-353-0038 090-3481-0010(半戸武)

本場ゲスト多数出演

(蟹江尾八演目 名古屋甚句 東下り・名物)


第25回 森民謡会 民謡発表会

第25回 森民謡会 民謡発表会

とき 平成29年7月2日(日)開場10:00 開演10:30  入場無料

ところ 小牧市民会館

主催 森民謡会

問合せ 0568-72-7328(森民謡会)

特別出演 後日公開致します


第38回熹世千代民謡会発表会

第38回熹世千代民謡会発表会

とき 平成29年6月11日(日) 開場 9:30 開演10:00 入場無料

ところ あま市甚目寺公民館(あま市甚目寺二伴田65)

主催 熹世千代民謡会

問合せ 052-521-6519(熹世千代会本部) 052-521-0757(熹世智三味線教室)

特別出演者 斎千龍 蟹江尾八 早川豊三康 増田豊康真 美波駒光 間宮詠修 松本あり(司会)

特別出演 蟹江尾八 二上り新内五万石入り 鶴崎踊猿丸太夫

斎千龍  二上り都々逸 館山くずし